時には昔の話をしようか

時には昔の話をしようか

【転職活動をしてみた話】

ある日“転職活動”をしてみました。まず、「転職サイト」と「転職エージェント」の違いを知ること。自分の経歴を改めて振り返ること。何の為に転職するのか「職種」「時間」「場所」の中から軸を選ぶこと。実際に職場見学や面接を行ったこと。などについて、経験したことを綴っています。
時には昔の話をしようか

【何だろう?“主体性”って】

「子どもの“主体性”」について、猫月の考えを述べています。ホモ・サピエンスは未熟な生物です。だから、支え合って生き延びてきました。支え合うためには、まず自分の個性を知り、尊重されることが大事です。子どもの“主体性”を尊重すること、それが未来を創る重要なファクターなのです。
時には昔の話をしようか

【私の“活かし方”】

猫月だんくるおすてうすのトリセツ【私の“活かし方”】。猫月のハッシュタグは、「保育の視点」「保育は仕事」「保育士を育てる」「無駄なことを知っている」「苦手なことだらけ」。そんな個性を活かしていくことが、保育の質を向上させるきっかけになると考えています。
こんな遊び、どう?

【保育Barを開きたい】

こんにゃちは🐈、猫月だんくるおすてうすです。 以前【猫月には“夢”がある】というお話をさせていただきました。 ゆくゆくは惣菜屋、おむすび屋になりたいという内容でしたが、実はそれとは別に夢と言うよりも“妄想”的な理想があります(笑) それは、...
時には昔の話をしようか

【おむすび屋の“夢”】

こんにゃちは🐈、猫月だんくるおすてうすです。 ちょっと今日は、自分語りをさせてください。 私には、夢があります。ただ、まだモワッ☁としていて、固まっていません。 これまでにもいろいろな方とお話しさせていただいてきたのですが、文章に起こすことで、少しでも収まってくると良いなと思いまして…。 言葉としてまとまるかどうかも分からないまま、とりあえずキーボードに向かっています😆 よろしければ、私の自分語りにお付き合いください。