こんにゃちは、猫月です😸
以前、「イヤイヤ期に効果的な絵本」を尋ねられた時に
2冊の絵本を紹介しました。
ヨシタケシンスケさんの
「りゆうがあります」
「ふまんがあります」
(出版:PHP研究所)です。
この2冊の内容は、
もうタイトルのまんまです😄
子どもが大人の疑問に答える「りゆうがあります」と
子どもの疑問に大人が答える「ふまんがあります」
子どもにだって、
大人にとって好ましくないことにも理由はあるし
子どもだって、
大人の行動で好ましくないことはある
面白おかしい絵本の中で、
そんな視点に気付かされる
ヨシタケシンスケさんらしい作品たちです。
あなたにも、きっと思い当たるところがあると思いますよ?
「りゆうがあります」
大人からすると
「何でそんなことするの💢」
ということ、ありますよね。
子どもからしても
「やったら怒られちゃうんだよな😩」
と思いつつ、やめられない。
で、子ども自身が考えるわけです。
「何でこんなことしちゃうんだろう?」
例えば、
鼻をほじっちゃう
爪を噛んじゃう
貧乏ゆすりしちゃう
ご飯をこぼしちゃう
イスに座るとジタバタしちゃう
ベッドの上ではねちゃう
廊下でつい走っちゃう
一段高い所に登っちゃう
ストローでぶくぶくしちゃう
ストローをかじっちゃう
服で手を拭いちゃう
風呂上がりに裸でいちゃう
道端で拾っちゃう …などなど
ぜーーーーーーーーーーんぶ、理由があるんだよ!😊💧
「大人にも、ついやっちゃうことあるでしょう?」🤔
そう言われてみると、
大人にもついやっちゃうことあるのよねー
子どもに
「どうしてそんなことするの?」
と尋ねられた時、
あなたならどう答えますか?🤗
「ふまんがあります」
子どもだって思っていることがあります
「大人はいろいろとズルい💢」って
大人は夜遅くまで起きているのに、
子どもだけ早く寝なくちゃいけないの?
どうしてお風呂に入る時間を、
大人が勝手に決めちゃうの?
どうして「かってにしなさい!」って怒るの?
どうしてグリンピースを食べなきゃいけないの?
パパだって梅干し食べられないのに!
どうして子どもは
寝る前にお菓子を食べちゃダメなの?
どうしてイライラしているからって、
わたしまでついでに怒られるの?
どうしてパパは自分が欲しいものは買うのに
わたしの欲しいものは買ってくれないの?
どうして「冬は寒いから」「夏は暑いから」って
一緒に外で遊んでくれないの?
どうしてニュースを視なくちゃいけないの?
私はアニメがみたいのに!
どうして「今忙しい」「また後で」とか言うの?
どうして「大人だから」ウインナー2本も食べていいの?
大人って、ズルい!
大人って、どうしてズルくなっちゃうんでしょうね?
ヨシタケシンスケさんは、
子どもの視点
大人の視点
誰かの視点
いろいろな視点で作品を描かれます。
そして哲学的で、
「自分ならこうするかな」
「こう考えるかな」
を描かれます。
ヨシタケさんの視点で、
子どもの理由や不満をのぞき見してみませんか?
コメント