こんな遊び、どう? 室内でも思いっ切り身体を動かす! 保育は天気に影響されがち。子どもたちが思い切り身体を動かせないのは、ストレスフル!でも、天候が悪くても、子どもたちが思い切り遊べたら…。今回は、私が室内での運動遊びで心掛けていることや、こんな遊びをしているというお話をしていきます。 2023.01.04 こんな遊び、どう?
たのしい絵本 絵本の語り場 ~絵本は、ええ本~“夏✕友だち” 絵本のレビュー。今回のテーマは【夏×友だち】です。紹介するのは『トマトさん』【ある夏の昼下がり。真っ赤に熟れたトマトさんが、トマトの木からドタッ、と落ちた。太陽がギラリと照って、暑くてたまらない。トマトさんは小川の水の音に耳を澄ました。すると―ころころぽっちゃん!と涼しそうな音】 2022.12.31 たのしい絵本
なんだろう?保育所保育指針 なんだろう?“保育所保育指針”【保育の環境】 「保育所保育指針って、何?」保育園は保育所保育指針に基づいて運営されています。今回は、子どもにとって大事な環境についてふれていきます。まず、保育園は【子どもが主体性を発揮できる環境】であることが求められます。そのためには、どんなことに配慮し、工夫していく必要があるのでしょうか。 2022.12.28 なんだろう?保育所保育指針
たのしい絵本 絵本の語り場 ~絵本は、ええ本“乗り物” 絵本のレビュー。テーマは【乗り物】。今回ご紹介するのは「さんりんしゃにのって」です。【うららちゃんが三輪車に乗っています。ブッブー ブッブー。今日のうららちゃんは、バスの運転手です。「のりませんか?」】 2022.12.24 たのしい絵本
応援してます!子育て・育児 ”イクメン”ですか、お父さん あなたは“イクメン”ですか?家事、子育てに、どれだけ参加していますか?もし、家事や育児を「手伝う」という感覚でいるなら、あなたの将来は既に深いグレーかも知れません。今回は辛辣な内容ですが、あなたとあなたの家族のために、苦い薬を飲んでもらえたらと思います。 2022.11.02 応援してます!子育て・育児
なんだろう?保育所保育指針 なんだろう?“保育所保育指針”【保育の方法】 保育の基本【保育所保育指針】って何でしょう?「よく分かってなーい」が本音かも(笑)ならば、あらためて読んでみましょう。今回は、子どもの育ちを支える「保育の方法」についてお話していきます。 2022.10.19 なんだろう?保育所保育指針
たのしい絵本 子どもにとっての絵本 子どもにとっての絵本の存在、役割などについて解説していきます。本屋の絵本コーナーで過ごすことや、図書館などで絵本とふれる機会があります。教科書にも絵本を題材にした物もありますし、子どもは一日に一回は絵本にふれているのではないでしょうか。 2022.10.15 たのしい絵本
やってみたよ!こんな保育 【“子ども扱い”してない?】 子どもの“主体性”を目指す中で、ぶつかるアルアルに「生活に必要な行為を身に付けて欲しいけど、子どもは嫌がる」「嫌がることはさせなくて良いの?」という壁があるのではないでしょうか。私はこういう関わりをしているという事例をお話ししていきます。 2022.10.05 やってみたよ!こんな保育
みんなのQ&A 【Q:子育てテクニック動画をどう思いますか?】 質問をいただきました。『子育てテクニックを紹介する動画がありますが、大人の思うように子どもを操作するようで、好きになれません。どう思われますか?』 子育てテクニック動画に需要があるということは、保育士が保護者に届けるチャンスでもあると思っています。 2022.09.14 みんなのQ&A
時には昔の話をしようか 【何だろう?“主体性”って】 「子どもの“主体性”」について、猫月の考えを述べています。ホモ・サピエンスは未熟な生物です。だから、支え合って生き延びてきました。支え合うためには、まず自分の個性を知り、尊重されることが大事です。子どもの“主体性”を尊重すること、それが未来を創る重要なファクターなのです。 2022.08.21 時には昔の話をしようか