コミュニケーション

こんな遊び、どう?

子ども大好き ゲーム遊び #01

「ゲーム」と耳にすると、テレビゲームやソーシャルゲームを思い浮かべることが多いと思いますが、保育園でも子どもたちとゲーム遊びをすることはあります。もちろんテレビゲームではなく、カードゲームやボードゲームですね。【保育園で遊ぶゲーム】を紹介していきます
たのしい絵本

絵本の語り場 ~絵本は、ええ本~“4歳児向け×春”

こんにゃちは、猫月だんくるおすてうすです。今回も、酒井沙弥香さんとの共同企画【絵本の語り場 ~絵本は、ええ本~】で紹介した絵本のレビューを寄せたいと思います。【絵本の語り場 ~絵本は、ええ本~】は、みんなで絵本についてワイワイ喋ろう!という...
たのしい絵本

【Q:絵本は作品の通りに読みますか?】

質問をいただきました。「絵本は作品の通りに読みますか?」作品の通りに読むことを勧める方も、子どもに合わせて文を簡略、演出することを勧める方もいらっしゃいますね。私は、基本的には作品に書かれている通りに読みますが、読み方は演出します。
こんな遊び、どう?

“自分で考える”の話

これからの時代は【正解の無い問題】を考えられる力が必要と言われています。では、大人は子どもたちとどのように関っていけば良いのでしょうか?私の保育での体験を綴っていきます。
気楽に仕事を

仕事を楽にしよう”ほうれんそう”って何?

気を付けているつもりなのに、ダメ出しをされる「報連相」。伝える技術が低いから?実は大きく3つの背景が考えられます。「報連相するスキル」と「報連相されるスキル」と「ルール・場」の問題です。
なんだろう?保育所保育指針

なんだろう?“保育所保育指針”【保育の方法】

保育の基本【保育所保育指針】って何でしょう?「よく分かってなーい」が本音かも(笑)ならば、あらためて読んでみましょう。今回は、子どもの育ちを支える「保育の方法」についてお話していきます。
たのしい絵本

子どもにとっての絵本

子どもにとっての絵本の存在、役割などについて解説していきます。本屋の絵本コーナーで過ごすことや、図書館などで絵本とふれる機会があります。教科書にも絵本を題材にした物もありますし、子どもは一日に一回は絵本にふれているのではないでしょうか。
みんなのQ&A

【Q:保育士は天職だと思いますか?】

『天職』出逢うことができたら、良いですよね。結論を言いますと、私は保育士を20年近く勤めていますが、天職かどうか私には分かりません。職業は“手段”と考えています。自分のやりたいことのために、保育士が都合良かっただけなのです。目的により合致する仕事があれば、転職します
やってみたよ!こんな保育

【“子ども扱い”してない?】

子どもの“主体性”を目指す中で、ぶつかるアルアルに「生活に必要な行為を身に付けて欲しいけど、子どもは嫌がる」「嫌がることはさせなくて良いの?」という壁があるのではないでしょうか。私はこういう関わりをしているという事例をお話ししていきます。
みんなのQ&A

【Q:保護者が相談する時間をどう設けていますか?】

【質問回答】「保護者が相談できるようにどうしていますか?懇談・面談だけでは足りないと思っています。保育士は忙しいので、相談に気が引ける保護者もいると思います。」今回は、保護者とのコミュニケーションをどう図っているか、ということについてお話ししていきます。